iPhoneのAPNは自由にさわれない
わかりやすく直感的に操作ができる。それがiPhoneの強みだ。例えばdocomoのSIMカードを挿すだけAPNは自動で読み込まれる。
Androidとは違い、あえて細かい設定を隠すことによって迷わないようにしている。
ただしMVNOとなると話が違ってくる。あくまで先ほどのようにAPNも自動設定され刺せば使えるユーザビリティも、docomo純正契約の話だ。
iPhoneは純正キャリアのみをサポートしており、MVNOはAPN設定不可でサポート外との態度を貫いている。
APN設定プロファイルを配布する各種MVNO
それでは困るのでMVNOはAPN設定プロファイルをを配布している。APN情報は手動で書き換えられなくても、企業用のプロファイルでやってしまおうという話だ。
しかし、プロファイルが公開されているMVNOのホームページまでアクセスして初めてAPNプロファイルがダウンロードできる。
とはいえ、日本にいる限りはそこら中に飛んでいるWi-Fiを使えば問題ない。どうしてもWi-Fiがなければコンビニや友達の家にでも行けばいい話だ。
問題はWi-Fiが使えないケース
先ほど、Wi-Fiはそこら中に飛んでいるとは行ったが唯一の例外がある。それは海外旅行の空港だ。
現地で海外のMVNOを契約したとしよう。当然、空港に降り立った直後はLTEを使えないので新しいプロファイルは取得できない。
Wi-Fiにつなげようにも日本のように環境が整っていない場合もある。※注
そこでスタンドアローンでAPNを書き換えられるアプリを探した。
※最近の海外空港でもかなりWi-Fiは増えているとの噂もある。が、全世界全ての空港に普及したかとなるとそうとは言い切れない。
そこでAPNアシスタント
ついに見つけ出したのはAPNアシスタントというアプリ。
このように360円の有料アプリである。Wi-Fiが使えないときの味方なので、そもそも広告が出さない。そこで有料アプリにしたのだろうか。
さて、昔はAppleもこういったアプリを許しておらず、すぐに削除されていた。
ところがあまりにもMVNOが増えてきたたまか黙認を始めたようだ。本アプリの作者は十分に気をつけて警告メッセージを出すことでお目こぼしを貰っている気がする。
そしてAPNはこのように編集できる。内部でlocalhostのwebページを作り、プロファイルを内部で生成することにより、完成オフラインでもAPNプロファイルを呼び出しているようだ。
便利なアプリだが…
このように空港でAPNを自在に変えられ便利なアプリではある。
ただ、現地の格安SIMは絶対に必要だろうか。
今なら海外用レンタルWi-Fiルーターがいっぱいあるのだし、借りればいい話でもある。
また、iPhoneで頻繁にSIMを差し替えるとFaceTimeの再認証操作があったり地味に面倒くさい。電話番号が変わるので当然だ。
まとめ
APNアシスタントのように世の中には自由にAPNを変えられるアプリは存在する。使用感も良く便利だが、そもそも海外用Wi-Fiルーターをレンタルすれば煩わしい事は無い。